MENU

THE W 2025決勝進出するファイナリストは誰?8組を紹介!

今年も女性芸人の頂点を決める大会「THE W 2025」のファイナリスト8組がついに発表されました。

今年も個性あふれるメンバーが勢ぞろいし、笑いと感動が交錯する決勝戦が期待されています。

この記事でわかること

・THE W 2025ファイナリストは誰?
・THE W 2025ファイナリストのプロフィール
・THE W の歴代優勝者

こちらをお伝えしていきます。

THE W 2025は常連組から初進出の新星まで、それぞれのプロフィールや魅力や注目ポイントを詳しく紹介していきます。

目次

決勝進出するファイナリストは誰?

女芸人No.1決定戦『THE W 2025』の決勝進出するファイナリストが決定しました。

『THE W 2025』の決勝進出するファイナリストは

① エルフ
② 紺野ぶるま
③ 電気ジュース
④ とんでもあや
⑤ ニッチェ
⑥ パンツ万博
⑦ もめんと
⑧ ヤメピ

こちらの8組に決定しました!

Xの反応を見てみたいと思います。

やはり『THE W 2025』のことが話題になっていますね。

次に決勝進出するファイナリスト8組を詳しく見ていきましょう。

決勝進出するファイナリストのプロフィール

続いてTHE W 2025決勝進出する8組のファイナリストのプロフィールを見ていきたいと思います。

エルフ

1組目は『エルフ』です。

THE Wの決勝進出するのは、4年連続4度目です。

エルフは、
・2016年に結成
・吉本興業所属
・二人ともNSC大阪校38期生

次に2人のプロフィールを見ていきます。

 は る ツッコミ担当 (写真:左)荒 川 ボケとネタ作り担当 (写真:右)
・1996年6月16日生まれ(29歳)
・山口県大島町生まれ大阪府育ち
・血液型 A型
・1996年8月30日生まれ(29歳)
・大阪府出身
・血液型 A型

THE W 2025の決勝進出のエルフは、年々洗練されていくネタの完成度にも注目です。

今年こそ悲願の初優勝を掴むことができるのか、エルフの進化から目が離せませんね!

紺野ぶるま

2組目は『紺野ぶるま』さんです。

THE Wの決勝進出するのは、2年連続5度目です。

紺野ぶるまさんは
・2007年に松竹芸能東京養成所に入所(タレントコース、後に芸人を目指す)
・2016年に自身初の単独ライブを開催
・漫談と一人コント

次に紺野ぶるまさんのプロフィールを見ていきます。

 紺野ぶるま
・1986年9月30日生まれ(39歳)
・静岡県のち東京都出身
・血液型 B型
・2019年に結婚
・2022年に出産

紺野ぶるまさんは芸歴も長く、芸人としての引き出しが豊富。

これまでTHE Wでは惜しくも優勝を逃してきましたが、今年は円熟味を増したパフォーマンスで悲願の初優勝を狙います!

電気ジュース

3組目は『電気ジュース』です。

THE Wの決勝は、初進出です。

電気ジュースは
・2024年11月に結成
・吉本興業所属
・福沢さん:NSC大阪43期生、藤本さん:NSC大阪42期生

次に電気ジュースのプロフィールを見ていきます。

福沢 葉 ボケ担当 (写真:左)藤本もふ ツッコミ担当 (写真:右) 
・2000年10月1日生まれ(25歳)
・三重県出身
・特技:絵を描くこと
・1994年12月15日生まれ(31歳)
・奈良県出身
・血液型 A型

電気ジュースは、ネタの冒頭数秒で観客の空気を変え期待感を一気に作り出すスタイルが特徴のようです。

電気ジュースの特徴である勢いのあるインパクト重視の笑いを展開しています。

THE W 2025年の“台風の目”となる可能性大ですね!

とんでもあや

4組目は『とんでもあや』さんです。

THE Wの決勝は初進出です。

とんでもあやさんは
・以前は「あっぱれ婦人会」という女性コンビで活動(2024年1月解散)
・解散後、ピン芸人に転向
・ソニー・ミュージックアーティスツ(SMA)に所属

次にとんでもあやさんのプロフィールを見ていきます。

 とんでもあや
・1975年9月5日生まれ(50歳)
・千葉県出身
・O型

ピン芸人として初進出を果たした「とんでもあや」さんは、長い芸歴と特異な芸風でファンを増やしているようです。

独特な言葉選びと独創的な発想で、会場を一瞬で自分のペースに巻き込むタイプの芸人です。

女性ピン芸人として、2025年のTHE Wを象徴する存在になるかもしれません!

ニッチェ

5組目は『ニッチェ』です。

THE Wの決勝進出するのは、7年ぶり3度目です。

ニッチェは
・2005年頃結成
・マセキ芸能社所属
・二人とも日本映画学校(現・日本映画大学)出身

次にニッチェのプロフィールを見ていきます。

江上敬子 ボケとネタ作り担当(写真:左)近藤くみこ ツッコミ担当 (写真:右)
・1984年9月17日生まれ(41歳)
・島根県出身
・血液型 AB型
・2015年に結婚
・2020年第一子出産
・2022年第二子出産
・1983年1月4日生まれ(42歳)
・三重県出身
・血液型 O型
・2020年に結婚

ニッチェは長年培ってきたコンビネーションの良さと演技力は健在で、ベテランの余裕が漂います。

久々のTHE Wの決勝進出に「待ってました!」という声も多数あるようです。

ニッチェは笑いの幅が広く、コントから漫才まで柔軟にこなす彼女たちのステージは、今大会の見どころのひとつです!

パンツ万博

6組目は『パンツ万博』さんです。

THE Wの決勝進出するのは、初進出です。

パンツ万博は
・2024年12月に結成
・吉本興業所属のお笑いコンビ
・NSC東京校30期生

次にパンツ万博のプロフィールを見ていきます。

飛騨ニョッキ ツッコミ担当(写真:左)みぎぃ ボケ担当 (写真:右)
・1998年9月14日生まれ(27歳)
・東京都出身
・2002年1月3日生まれ(23歳)
・愛知県出身

パンツ万博は勢いとテンポの良さを軸に、観客を惹きつけるフレッシュなネタ作りをしている若手女性コンビです。

新しい時代の女性芸人像を提示するコンビとして、今大会で大きな爪痕を残すことは間違いありません!

もめんと

7組目は『もめんと』です。

THE Wの決勝は初進出です。

もめんとは
・2021年6月に結成
・マセキ芸能社所属
・二人とも日本大学芸術学部を卒業

次にもめんとのプロフィールを見ていきます。

 小口響郁 ボケ担当 (写真:左)竹田百花 ツッコミ担当 (写真:右)
・1998年9月21日生まれ(27歳)
・東京都出身
・血液型 A型
・1999年3月29日生まれ(26歳)
・滋賀県出身
・血液型 不明

コンビ名「もめんと(MOMENT)」は「一瞬の笑いが人の記憶に残る瞬間になりますように」という意味が込められているそうです。


勢いのあるもめんとがどこまでベテラン勢に食い込めるのか、注目が集まっています!

ヤメピ

8組目は『ヤメピ』です。

THE Wの決勝進出するのは、初進出です。

ヤメピは
・2025年8月に結成
・よしもと興業所属
・水分スイさんは42期、うかりさんは43期

次にヤメピのプロフィールを見ていきます。

うかり  ツッコミ担当  (写真:左)水分スイ  ボケ担当  (写真:右)
・2000年1月10日生まれ(25歳)
・三重県出身
・血液型 AB型
・1995年2月9日生まれ(30歳)
・熊本県出身
・血液型 A型

「ヤメピ」はSNSを中心に人気を集めている新進気鋭のコンビです。

ヤメピのネタは、派手な動きや大声で笑わせるタイプではなく、会話の温度差や言葉選びの面白さでじわじわと笑いが広がるスタイルが特徴です。

初の地上波全国大会でどこまで実力を発揮できるのか、SNS世代の星として注目が集まっています!

THE W 2025ファイナリスト8組がどのようなネタを見せてくれるのか楽しみですね。

歴代優勝者

2017年から始まった女芸人No.1決定戦『THE W』の歴代優勝者を見ていきたいと思います。

  開 催 年   優 勝 者
 2017年 (第1回) ゆりやんレトリィバァ
 2018年 (第2回) 阿佐ヶ谷姉妹
 2019年 (第3回) 3時のヒロイン
 2020年 (第4回) 吉住
 2021年 (第5回) オダウエダ
 2022年 (第6回) 天才ピアニスト
 2023年 (第7回) 紅しょうが
 2024年 (第8回) にぼしいわし

こちらの方々が優勝されています。

今回第9回となりますが、優勝者には賞金1000万円日本テレビ系の番組出演権冠番組の制作権が与えられます。

今回はどなたが優勝するのかな?

まとめ

この記事では、THE W 2025 のファイナリスト8組が誰なのか調べてきました。

調べた結果

① エルフ
② 紺野ぶるま
③ 電気ジュース
④ とんでもあや
⑤ ニッチェ
⑥ パンツ万博
⑦ もめんと
⑧ ヤメピ

ということがわかりました。

THE W 2025 は12月13日(土曜)よる7時から生放送の予定です。

8組のファイナリストを応援し、ネタを見てたくさん笑いたいですね!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次